7月8日の火曜日に万博に行ったのですが、びっくりするぐらい空いてました。
11時過ぎぐらいですが、東ゲートから待ち時間なしで入場できたんです!
こんなことは、万博に初めて訪れた4月15日以来で、皆さん暑いので出かけるのを控えているのかもしれません。
行くなら夏休みが始まるまでの今です!
穴場スポット
シャインハットとレイガーデンの間にある当日登録機近くの給水機。
自動販売機があって、少し奥まった四角にあるので割と空いています。
お手洗いもここですませることができます。
ポルトガルパビリオンの隣当たりに、大屋根リングに登るエスカレーターがあります。
ここから大屋根リングに登って左手当たりだったかなぁ。
すぐにトイレと給水機があります。
いつも空いてます。
レイガーデンのお手洗いはいつも空いてます。
またギャラリーEASTは何かしらのイベントを行っているのですが、空いているのでこれからの季節、涼むのにぴったりです。
サウジアラビア、クゥエート、トルメニクスタン等、中東のパビリオンが大人気ですね。
アラビア語なので全て同じあいさつで通じると思います。
ありがとう「シュクラン」
こんにちは「アッサラーム」
はい「アイワー」
愛してます「ハビビ」
アラビア語で話しかけると喜んでもらえるのでぜひ。
万博がますます楽しくなるし、特別扱いしてもらえるかも。
何でこんなことを知っているかというと、エジプシャンベリーダンスを習ってるからですよん。
エジプト、カタール、バーレーンもこれで通じるかと存じます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
7月中に全パビリオン制覇を目指してます。
暑さ対策にこちらを購入。
とうとうモバイルバッテリーも購入。
アイフォン社用と使用で二台持ってるから、バッテリー不足になったことはないんだけど、ハンディファンにも使えるからね。
コメント